いろんなお料理に使えるココナッツオイル。
今回は、ココナッツオイルの焼きリンゴを作ってみたいと思います。
材料
材料はとってもシンプル。
・ヴァージンココナッツオイル(コーヒースプーン1~2杯ほど)
・りんご(1個)
・ハチミツ(適量)
・シナモン(少量)
それぞれの量などはあまり深く考えず、時々味を見ながら作れば、美味しく出来上がります。
それでは、早速ココナッツオイルの焼きリンゴを作ってみよう!
まずは、ココナッツオイルをフライパンに入れて熱していきます。
ココナッツオイルは25度以上でとけていくので、溶けたところへカットしたりんごを入れて両面を焼いていきます。
りんごの皮がある方が、仕上がりが綺麗なので、よく洗ってからカットしたものを使います。
りんごが焼けてくると、ココナッツオイルと合わさって、とってもいい香り♪
両面焼けたら、お皿にうつし、お好きなハチミツをかけます。
アツアツの焼きリンゴの上で、少し固めのハチミツでもとろ~りとけておいしそう!
この時はお砂糖入りシナモンを使いましたが、お砂糖なしでもOK。
甘い香りで食欲をそそる、ココナッツオイルの焼きりんご完成です。
甘みと酸味のバランスもよくおいしいココナッツオイルの焼きリンゴ♪
シナモンが苦手なお子様は、ハチミツだけでもおいしくいただけます。
「1日1個のりんごで医者要らず」と言いますが、ココナッツオイルの焼きリンゴは冷めても美味しくいただけて、これだと1日1個以上でもパクパク食べれそう^^
りんごは、食物繊維も豊富で抗酸化作用にも優れているので、毎日のおやつにも最適です。
是非お試ししてみて下さい♪
コレステロール・トランス脂肪酸ゼロ健康へ悪影響が指摘されているコレステロールやトランス脂… |