最近、可愛いデザインも豊富になったマスキングテープ。
今回は、マスキングテープを使って、羽ピックを作ってみたいと思います。とっても簡単なので、すぐできちゃいますよ♪
用意するもの
今回用意するものはこれだけ。
・お気に入りのマスキングテープ
・はさみ
・つまようじ
これだけで、お気に入りの羽ピックが作れます♪
作り方
作り方も簡単。
①好みの長さ(爪楊枝の先よりも少し長め)にカットしたマスキングテープを用意して、爪楊枝を当てます。
この時は多少はみ出ても、気にしなくてOK。
気になる部分は後で、カットします。
③マスキングテープを爪楊枝の中央付近を残し、斜めにカットしていきます。
Vの時になるように、つまようじを挟んだ左右の面をカットすればOK。(細かいほうが綺麗です。)
このまま食器棚に入れても、見た目に鮮やか♪
今回は、爪楊枝でつくりましたが、手芸用のお花の針金などを使ったり、幅の大きめなマスキングテープを使ったりして、本のしおりやプレゼントのアクセントにしても素敵だと思います。
マスキングテープは、他にもいろんなアレンジができるから、楽しくなってしまいますね^^
羽ピックもいろんな種類があると可愛いので、是非作ってみてください♪
⇒ 楽天でマスキングテープを探す。
⇒ Amazonでマスキングテープを探す。