ハロウィンももうすぐそこですが、今回は最後にかんたん過ぎる光るクモスライムを作ってみたいと思います。
作るといっても、合わせるだけで、とっても簡単です♪
①100円ショップのアイテムを3つ用意する
クモの巣 グレー by ダイソー
光るスライム by セリア
きらきらシークレットペン by セリア
クモの巣は、クモの巣の方は使わず、クモだけを使います。
光るスライムは、光を当てて暗くすると光るので、自分で蓄光顔料をスライムに混ぜたりしなくてもいいので、楽ちんです。
きらきらシークレットペンは、ブラックライト付きのペンなので、文字を書いてブラックライトを当てると、文字が浮かび上がります。
②光るスライムの上に、クモの巣のクモだけをスライムの上にのせ、ブラックライトを当てればできあがり♪
作り方は本当に簡単!作るというよりも合わせるといった感じで、光るスライムを出し、その後に、クモを上にのせ、ブラックライトを当てれば出来上がり♪
ブラックライト照射中。
ブラックライトを当てた後、スイッチを切ると、スライムが光、クモが浮かび上がるように見えます。
それほど、光る持続時間は長くはないですが、少しの間、幻想的な時間が流れます。
簡単にハロウィン気分をという時に♪