ハロウィンまでもう少し。
今回はおいしいハロウィンを作ってみたいと思います。簡単にできるので、是非作ってみてください♪
材料
【用意するもの(You will need)】
・ゼラチン(unflavored gelatin)
・水(water)
・カルピス(CALPICO)
・食用色素(food coloring)
・丸いアイス型(Plastic round shape of the ice)
・計量カップ(measuring cup)
・小さめのお皿(small bowls)
・スプーンなど(spoon)
・爪楊枝(toothpick)
作り方
今回は本当に簡単です。カルピス味の目玉ができあがります><
①水200mlとカルピス原液100mlを計量カップ(パイレックス)に入れる
このあと、電子レンジに入れるので、計量カップは、電子レンジOKなパイレックスが一つあると便利です。
②ゼラチン 15gを入れる
森永のクック ゼラチンの場合は、1袋5gなので3袋=15g使います。
ゼラチンも全部計量カップに入れて、軽く混ぜておきます。
③電子レンジで600w 約1分
電子レンジ 600wで約1分加熱します。これはご自宅の電子レンジの種類にもよるので、調整してみてください。
加熱後、ゼラチンが全て解けているか確認しながら混ぜておきます。
④目玉の中心になる部分のゼリーを分けます
ゼリー液ができたら、目の瞳の部分を少しずつとっておきます。今回は、黒目部分を黒、後は青と赤の食用色素を使いました。
そんなに多くなくて大丈夫です。
これをスプーンを使って、次の製氷皿に入れていきます。
この時点でもし固まってしまったら、もう一度数秒電子レンジにかければOKです。
⑤ゼリー液を丸い型の製氷皿にいれます。
今回は、まるまる氷 小 2個組を使っています。
ここへ黒目。
黒目が固まっていれば、赤、青を入れていきます。
⑥冷蔵庫で3分ほど冷やし、その後白目部分のゼリーを投入
⑦蓋をかぶせて冷蔵庫で約1時間で冷やせば完成!
蓋をかぶせる時は、上部の小さな穴から少しゼリー液が出る程度がまんまるになるポイントです。
目玉ゼリーを取り出す時は、爪楊枝などを使って取り出します。たこやきをひっくり返すようにするとするっととれます。
完成した目玉ゼリーがこちら。
なかなかリアルです。
我が家の次男は気持ち悪がって1個だけなんとか食べてくれました^^;
赤い色のジュースを入れたりしても、不気味です。
こちらは、ビーカーを使ったもの。
使っている容器は、USJで買った「ビーカードリンク」(確か700円)なんですが、プラスチックで、ガラスのように割れないので、子どもさんでも安心して使えると思います。
カルピス味の簡単目玉ゼリー。
簡単だけれど、インパクト大なので、是非作ってみてください♪
ただ、子供たちが食べたがるか食べたがらないかは、謎。。
Amazonで製氷皿を探す。 ⇒ まるまる製氷皿 小2個組